岩国市図書館

岩国市電子図書館

 電子図書館では、インターネットを通じてパソコンやタブレット、スマートフォン等から電子書籍を無料で借りて読むことができます。忙しくて図書館に行けない方、図書館が遠い方、そんな方も手軽にご利用いただけます。ぜひご利用ください。

  • 1.電子書籍の種類 
  •  小説や歴史・経済・科学・生活などの書籍、健康や料理などの実用書、絵本、児童書、子どもの学習に役立つ書籍など。
  •  音声読み上げに対応しているものや文字の拡大ができるものもあります。
  • 2.利用できる人
  •  市内在住、または市内に通勤・通学している人で、「岩国市図書利用券」を持っている人。
  •   ただし、市内に通勤・通学している人が、電子図書館を利用するには市内各図書館にて手続きをお願いします。
  •  手続きについて→『電子図書館利用申込書』をご記入の上、提出してください。
  •          通勤・通学が確認できるものをご用意ください。
  •         社員証、健康保険証、雇用保険被保険者証、 学生証、生徒手帳等
  •         *これらに勤務先所在地の記載がない場合は、通勤定期等も一緒にご提示ください。               
  •   ■電子書籍のご利用にはインターネット環境が必要で、インターネット接続にかかる通信料は利用者負担と 
  •    なります。    
  •  電子書籍をダウンロードしてオフラインで読むことはできません。       
  •  従量課金ではないインターネット接続やWi-Fi環境での利用をお勧めします。
  •         
  •  3.利用者IDとパスワード
  •    利用者ID  ;  図書利用券番号(バーコードの下の番号)
  •    パスワード  ; 西暦生年月日;例えば、2021年10月1日生の場合、20211001 (初期パスワード)
  •          仮パスワードになるため、早めに変更してください。
  •                      
  •  4.利用方法
  •   岩国市図書館ホームページから「岩国市電子図書館」のバナーをクリックして電子図書館にログインして   
  •   ください。
  •   ログインには、図書利用券番号及びパスワードが必要です。
  •   詳しい利用方法は、右記リンク先「岩国市電子図書館ご利用ガイド」をご確認ください。
  •                                                        
  •  5.貸出・返却・予約
  •   貸出冊数は、5冊まで、貸出期間は2週間(貸出期間終了後は自動的に返却されます)
  •   なお、貸出冊数は、紙の書籍とは別枠になります。
  •       延長は1回。予約がない場合のみ、2週間貸出となります。 
  •   延長は、延長をした日から2週間の貸出となります。ご利用期限日からではありません。 
  •   また、予約は、5冊まで。取り置き期間は1週間
  •  (予約の確保は連絡しませんので、ご自身で確認後、ただちに受け取りをお願いします。)
  •    
  •  
  •  

 

 

 

  •