岩国市図書館

こどもとしょかんだよりNo.179

2023年10      ねん  がつ・2023 ねん 11がつ ごう

 10 がつ 27にちきん)~11がつ  にち もく)は読書週間どくしょしゅうかんです

2023ねん読書週間どくしょしゅうかん標語ひょうごわたしのペースでしおりはすすむ」

  • イベントのお知らせ

  • ミニブックをつくろう!

 一枚いちまいかみったり、ったりして、ちいさなほんをつくります。かかる時間じかんは5ふん~10ふんくらいです。

日時にちじ場所ばしょ 

11がつ3 にちきんしゅく )、4にち)、5にちにち)  14:30~16:00  

中央図書館ちゅうおうとしょかんエントランス

ホンスキーをさがせ!

 中央図書館ちゅうおうとしょかんのどこかにかくされたホンスキーカードをさがすウォークラリーです。

たくさんつけたら、ホンスキーグッズをプレゼント!カウンターでもうんでね!

日時にちじ場所ばしょ 

11がつ3にちきんしゅく) 9:30~17:00  中央図書館ちゅうおうとしょかん 

こんな ほん がはいったよ!

小学しょうがくねん~2年生ねんせいさんへ――

いぬのまほうのはいしゃさん』 369-イマ

今西 いまにし 乃子のりこちょ ポプラしゃ

みんなは、歯医者はいしゃさんはきですか?「いたくない」「こわくない」まほうをかけてくれるとしたら? いぬのいる歯医者はいしゃさんのおはなしです。

『コグニのはじまり』 900‐イト

いとう ひろし/ちょ あすなろ書房しょぼう

わたしはどこからきたの?どこへかえばいいの?「ひと誕生たんじょう」をえがいたふしぎな物語ものがたりです。おかあさんのおなかのなかにいたときのこと、みんなはおぼえてる?

小学しょうがくねん~4年生ねんせいさんへ――

『こちら、ヒミツのムー調査団ちょうさだん!1』 913-オオ

大久保おおくぼ ひらくさく Gakken

図書室としょかんにあらわれたなぞもの正体しょうたいは?公園こうえんにできたミステリーサークルの調査ちょうさをしにおとずれた小学しょうがく四年生よねんせいのナオトとサクラとアユムは、不思議ふしぎ少年しょうねん出会であう。もしかして…宇宙人うちゅうじん

『ようこそ!むしのぬけがら博覧会はくらんかい』 486-モリ

森上もりうえ 信夫のぶお写真しゃしんぶん 少年写真新聞社しょうねんしゃしんしんぶんしゃ

むしのぬけがら」って、チョウのさなぎやセミのぬけがらだけじゃない!いろいろな種類しゅるいの「ぬけがらコレクション」やめずらしい脱皮だっぴ様子ようす写真しゃしん紹介しょうかい。みんなは何種類なんしゅるいたことがあるかな?

小学しょうがく5~6年生ねんせいさんへ――

探検たんけん!いっちょかみスクール マンガでデビューへん』 913-ソウ

 宗田そうだ おさむさく 静山社せいざんしゃ

 さまざまなジャンルのプロフェッショナル講師こうしが、どもたちの才能さいのう見抜みぬき、そのみちのプロにしてくれる「いっちょかみスクール」のシリーズだい3かんです。今年ことしの「なんでもアートコンクール」の優勝者ゆうしょうしゃだれかな?

くろ皇子おうじ』 913-コモ

 小森 こもり 香折かおりさく 偕成社 かいせいしゃ 

「サロモンのしょ」をに入れたノアははなすことのできるネズミのパルメザンと仲間なかまになり、修行しゅぎょうはげんでいたのだが…。魔法まほうほんめぐってくりひろげられるファンタジー。「あお」シリーズの第三弾だいさんだんです。

* * * おしらせ * * *

☆11がつ3きんしゅく中央図書館ちゅうおうとしょかん開館かいかんします。

中央図書館ちゅうおうとしょかん 児童じどうコーナー 今月こんげつ季節きせつ・トピックス≫

10がつ   季節 きせつ  

あき魔法使まほうつか い・魔女まじょ・ハロウィン

11がつ  季節   きせつ 

 ふゆ     

10月   がつトピック

 ほん図書館としょかん仕事しごと

11月    がつトピック 

仕事 しごと/クリスマス  

中央図書館ちゅうおうとしょかん 913(にほんのおはなし)のたなの展示てんじコーナー≫

  10がつ   

  11がつ 

あき夜長よながにおすすめのおはなし

☆ハロウィン 魔法まほう魔法使まほうつかい   

名探偵めいたんてい冒険ぼうけんのおはなし

秋冬あきふゆなが~いおはなし