岩国市図書館

こどもとしょかんだよりNo.155

(2

2019ねん10がつ・11月号がつごう

 

 BUNぶんちゃんでショー ♬

**荒木文子あらきふみこさんによる人形劇にんぎょうげきやパネルシアターなどのたのしいおはなしかいです**

日時にちじ

10がつ13にちにち
① 午前ごぜん1030ふん~1130ふん玖珂図書館くがとしょかん
② 午後ごご~3周東図書館しゅうとうとしょかん
午前ごぜん午後ごご場所ばしょがちがいます。

場所ばしょ

① 玖珂図書館くがとしょかん 2かい 和室わしつ
② 周東図書館しゅうとうとしょかん 1かい 視聴覚室しちょうかくしつ

対象たいしょう

幼児ようじ小学生しょうがくせい

演目えんもく

とことこ人形劇にんぎょうげき「おむすびころりん」
エプロンシアター「しちひきのこやぎ」
パネルシアター「あきのうた」 ほか

講師こうし

荒木あらき文子ふみこさん(BUNぶんちゃん)
茨城県いばらきけんまれ。学生がくせいのころから人形劇にんぎょうげきをはじめる。
にんぎょうげき「コロンだん代表だいひょう
紙芝居かみしばいえんじる「ひょうしぎ」所属しょぞく

わせさき

玖珂図書館くがとしょかん 82-4444 

周東図書館しゅうとうとしょかん 84-1765

入場にゅうじょうむりょう、もうしこみ不要ふようです。


10がつ27にち~11がつ9にちは、読書週間どくしょしゅうかん です!

~2019ねん読書週間どくしょしゅうかん標語ひょうごは、

おかえり、しおり場所ばしょってるよです。

 

しおりプレゼント企画きかく だい2だん  

読書週間どくしょしゅうかん(10がつ27にち~11がつにち)のあいだ中央図書館ちゅうおうとしょかんほんりにてくれたみなさんに「しおり」をプレゼント!
おきにいりのいちまいをぜひつけてね♪
かずにかぎりがあります。

 

岩国市いわくにしどもの読書活動どくしょかつどう推進すいしんパネルてん

子供こども読書どくしょ環境かんきょうせいびのためにおこなわれた、さまざまな活動かつどう平成へいせい30年度分ねんどぶん)をパネルなどにして紹介しょうかいしています。

岩国市中央図書館いわくにしちゅうおうとしょかん 1かい 展示てんじホール

10がつ26にち)~11がつにち
10:00~19:00(土日どにちは、9:30~17:00)
げつようび休館きゅうかん、11がつにち祝日しゅくじつ)は開館。


小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこうでの写真しゃしんもあるよ。にきてね。

 

こんなほんがはいったよ!  ~としょかんにはいったあたらしいほん~

あたまがよくなる ! たんていクイズ1ねんせい 798-アタ  ☆小学しょうがく1~2ねん

篠原しのはら 菊紀きくのり監修かんしゅう 土門どもん トキオ/出題しゅつだい 学研がっけんプラス 

ある、とつぜん探偵事務所たんていじむしょきつぐことになっちゃった。いらいにん相談そうだん推理すいり暗号あんごう・めいろ・まちがいさがしの問題もんだいをといて解決かいけつしよう。

おじいさんはへおばあさんは山へ 913-モリ  ☆小学しょうがくせい

森山もりやま みやこさく ささめや ゆき/ 理論りろんしゃ

ある、おじいさんはかわさかなつりに、おばあさんはやまへきのことりにかけました。お弁当べんとうべた二人ふたりはうたたねをはじめ、をさますと…。こころはずむ、不思議ふしぎでわくわくの場所ばしょかけましょう。

じいじが迷子まいごになっちゃった! 210-キト  ☆小学しょうがく3~4ねん

城戸きど 久枝ひさえちょ 羽尻はじり 利門としかど 偕成社かいせいしゃ

3さいで旧満州きゅうまんしゅうにひとりのこされ、やさしい養母ようぼそだてられながら、やがて自力じりき日本にほんへの帰国きこくたした著者ちょしゃちち―。家族かぞく物語ものがたりとおして、戦争せんそうらない世代せだい戦争せんそうとのかかわりをかんがえるきっかけになる一冊いっさつです。

『こどもしょくどう 913-ヒロ ☆小学しょうがく3~4ねん

足立あだち しん原作げんさく ひろはた えりこ/ぶん 汐文社ちょうぶんしゃ

小学しょうがく年生ねんせい高野たかのユウトの両親りょうしん食堂しょくどういとなんでいた。ある、ユウトはくるまでねとまりしている姉妹しまい出会であう。ユウトは両親りょうしんにたのみ、食事しょくじをごちそうすることにした。

「お手伝てつだいしましょうか?」うれしかった、そのひとこと 369-タカ  ☆小学しょうがく5~6ねん

高橋たかはし うらら/ぶん 深蔵ふかぞう 講談社こうだんしゃ

まち出会であう、障害しょうがいのあるひとやお年寄としより・あかちゃんをれたひと手伝てつだってあげたいとおもうことがあります。そんなとき、こえかけやお手伝てつだいの方法ほうほうっていたら、自信じしんをもってできるのでは?

貸出禁止かしだしきんしほんをすくえ! 933-クラ  ☆小学しょうがく5~6ねん

アラン・グラッツ/ちょ ないとう ふみこ/やく ほるぷ出版しゅっぱん

ある大人おとな勝手かって理由りゆう大好だいすきなほん学校図書室がっこうとしょしつからえてしまった!本好ほんずきで内気うちき少女しょうじょが、ほんりもどすまでのたたかいをとおして、大きく成長せいちょうします。

 

* * * おしらせ * * *

中央ちゅうおう 図書館 としょかん では、 第二 だいに 土曜日 どようび 午後 ごご から “おはなし かい ” 、
それ 以外 いがい毎週まいしゅう 日曜日 にちようび 午後 ごご から “えほんのじかん”があります。
絵本 えほん紙芝居 かみしばいたの しいおはなしを、ぜひ きにきてね♪

 

中央図書館ちゅうおうとしょかん 児童じどうコーナー 今月こんげつのテーマ展示てんじ

 

10がつ

「いろいろな仕事しごと

 

11がつ

ふゆがきた!」
クリスマス」(12/25まで)

 

中央図書館ちゅうおうとしょかん 913(にほんのおはなし)のたなの展示てんじコーナー≫

10がつ

「スポーツのおはなし」
「ハロウィン」
魔法まほう魔法使まほうつかいなども)

11がつ    名探偵めいたんてい冒険ぼうけんのおはなし」
あきなが~いおはなし」