岩国市図書館

こどもとしょかんだよりNo.159

2020ねんがつ・7月号がつごう

なつやすみによんでみましょう

なつやすみに みんなにんでもらいたいほん図書館としょかんでえらびました♪
ほんのリストは7がつくばります。
いろんなほん紹介しょうかいしているので、ぜひんでみてください!
おもしろいほんやおきにいりのほんがみつかるとうれしいです。
たとえばこんなほん紹介しょうかいされています。

☆『ほんをよみはじめたひとへ』より――

『このほんをよんでくれ!』 E900-トウ  ☆小学しょうがく1~ねん

ベネディクト・カルボネリ/ぶん ミカエル・ドゥリュリュー/ ほむら ひろし/やく クレヨンハウス

おんなんでいた絵本えほんつづきがになるオオカミ。いろんな動物どうぶつたちにつづきをんでくれとたのみますが…。

☆『ほんがおもしろくなってきたひとへ』より――

動物園どうぶつえんものがたり』 913-ヤマ  ☆小学しょうがく3~4ねん

山田やまだ 由香ゆか/作 高野たかの 文子ふみこ くもん出版しゅっぱん 

まいごのおんな飼育員しいくいんさん、たくさんの動物どうぶつたち…。今日きょう動物園どうぶつえんではいろんなことがこります。

☆『ほんがもっともっとおもしろくなってきたひとへ』より――

昨日きのうのぼくのパーツ』 913-ヨシ  ☆小学しょうがく5~6ねん

吉野よしの 万理子まりこちょ 講談社こうだんしゃ

「アイドルはトイレにかない」。テレビのえいきょうからトイレにかないゲームがはじまって…。トイレのなやみ、じつ大切たいせつなこと、いろいろあります。

課題かだい図書としょ指定してい図書としょについて

岩国いわくに市内しない図書館としょかんでは、今年ことしも6がつから読書どくしょ感想文かんそうぶん課題かだい図書としょ感想かんそう指定してい図書としょ展示てんじ貸出かしだししています。
貸出かしだし期間きかんは2週間しゅうかんです。(延長えんちょうはできません。)

としょかんのひみつクイズ

岩国いわくに図書としょ利用りようけんにかかれている動物どうぶつは、な~んだ?
ヒント:利用りようけんてみよう!

こたえはページの最後さいごにあるよ!)

こんなほんがはいったよ! ~としょかんにはいったあたらしいほん~

小学しょうがくねん~2年生ねんせいさんへ――

『ひらがなでたいけん!スクラッチ』 007-イケ

いけだ としお/ぶん ジャムハウス

プログラミングって、どんなこと?パソコンなどをつかって、自分じぶんでアニメやゲームをつくれちゃう!ひらがなでいてあるからとってもわかりやすいよ。

『ふしぎまちのふしぎレストラン 2』 900ミタ

三田村みたむら 信行のぶゆきさく あさくら まや/ あかね書房しょぼう

ふしぎなまちにあるふしぎなレストラン。どんな料理りょうりでもつくれるという、らいおんシェフにされた注文ちゅうもんは…「世界せかいいちまずい料理りょうり!?」さあ、らいおんシェフはどんな料理りょうりをつくるでしょう?

小学しょうがくねん~4年生ねんせいさんへ――

大人おとなになってこまらない マンガでにつく税金ぜいきんのちしき』 345-オト

いずみ 美智子みちこ監修かんしゅう きんほししゃ

税金ぜいきんってなあに?とつぜんやってきたぜい天使てんし「ライフ」といっしょに、みんなの生活せいかつ税金ぜいきんのことをまなんでいきます。

『コトノハまちはきょうもヘンテコ』 913-ヒル

昼田ひるた 弥子みつこさく 早川はやかわ 世詩男よしお 光村みつむら図書としょ出版しゅっぱん

レンちゃんのすむ「コトノハまち」。このまちはふつうのまちとちょっとちがいます。なんと、ことわざが本当ほんとうになっちゃう!クラスメイトが「天狗てんぐ」になっちゃったり、「かおから」がでちゃったり!

小学しょうがく5~6年生ねんせいさんへ――

『うっかりオリンピック』 780-コサ

こざき ゆう/ちょ フルカワ マモる/ 集英社しゅうえいしゃ

4ねんに1のオリンピック!いろんなスポーツのトップ選手せんしゅたちがきそう、まさに真剣しんけん勝負しょうぶ!…のはずが、なかにはあれれ?なミスや競技きょうぎも。このほんんで、来年らいねんのオリンピックを予習よしゅうしよう!

『エミリーとはてしないくに 933-ソン

ケイト・ソーンダズ/さく 田中たなか 奈津子なつこ/訳 北見きたみ 葉胡ようこ ポプラしゃ

ヶ月かげつまえくなったはずのホリーの部屋へやから物音ものおとこえる…。エミリーが部屋へやをのぞくと、そこにはしゃべるぬいぐるみがいて?! 想像そうぞうくに、スモカルーンをすく冒険ぼうけんはじまります。

* * * おしらせ * * *

中央 ちゅうおう図書館 としょかん では、 第二 だいに 土曜日 どようび 午後 ごご から “おはなし かい ” 、
それ 以外 いがい毎週まいしゅう 日曜日 にちようび 午後 ごご から “えほんのじかん”があります。
絵本 えほん紙芝居 かみしばいたの しいおはなしを、ぜひ きにきてね♪

 市内しないかく図書館としょかんのおはなしかい、えほんのじかん(中央ちゅうおう図書館としょかん)など、6がつ図書館としょかん行事ぎょうじ中止ちゅうしとなりました。

 

中央図書館ちゅうおうとしょかん 児童じどうコーナー 今月こんげつのテーマ展示てんじ

がつ からだ
天気てんき 
あめ
宇宙うちゅう七夕たなばた
がつ 戦争せんそう平和へいわ
なつ
こわはなし

中央図書館ちゅうおうとしょかん 913(にほんのおはなし)のたなの展示てんじコーナー≫

6~7がつ   

「こわいおはなし・おばけのおはなし」
戦争せんそう平和へいわのおはなし」

としょかんのひみつクイズのこたえ

~クイズのこたえ:うし

『こぶたのはなこさんのみずあそび』(くどうなおこ/ぶん いけずみひろこ/え 童話屋どうわや)にてくる“こうしたろう”くんだよ。