岩国市図書館広報 第304号
6月は梅雨の時期になり、雨が多くなる季節です。また、気温がどんどん上がっていく季節にもなります。そんなこれからの季節、図書館資料の取り扱いには注意をしてください。
本や雑誌など紙の資料にとって水は大敵です。雨の日に来られる際は、濡れないようにお願いします。
気温が上がってくる季節に、車など高温になる場所での図書館資料の放置は御遠慮ください。CDやDVD、本や雑誌も高温で曲がったりします。
このほか、図書館資料の無断持ち出しや書き込み、切り取りなども見受けられます。
次に利用される方が気持ちよく利用できるよう、大切に取り扱っていただくようお願いいたします。
保存期間が過ぎた雑誌を無料配布します。
日 時 : 6月29日(土)9:30~16:00(雑誌がなくなりしだい終了)
場 所 : 中央図書館 1階 展示ホール
★冊数制限はありません。
★できるだけ、マイバックを御持参ください。
★お手伝いしてくださるボランティアも募集しています。
★混雑が予想される場合は、整理券を配布し、入場制限を行う場合があります。
問い合わせ : 中央図書館(0827-31-0046)
*夏休みに入ると、予約が殺到します。お早めに御利用ください。
*課題図書・指定図書は、多くの方に御利用いただくため、貸出延長ができません。必ず、返却期限をお守りください。
*なお、自動車図書館での受け取りはできません。ご了承ください。
『屍人荘の殺人』
今村 昌弘/著 東京創元社 他
『更年期からのコレステロールを下げる毎日ごはん』
田中 明/病態監修 女子栄養大学出版部 他
『男のフッション練習帖』
森岡 弘/著 講談社 他
『家事の得ワザ』
得する人損する人/編 マガジンハウス 他
『Q&A雨仕舞のはなし』
石川 廣三/著 彰国社 他
『竜の雨降る探偵社』
三木 笙子/著 PHP研究所 他
『疲れない大百科』
工藤 孝文/著 ワニブックス 他
『はじめての梅しごと手帖』
若山 曜子/著 家の光協会 他