岩国市図書館

図書館だより2022年11月号

岩国市図書館広報 第345号

芥川賞作家・ 津村記久子さんに聞いてみたい
~仕事のこと、コロナのこと、あんなこと、こんなこと。~

対   象  中学生以上
日 時  令和4年12月17日(土)13:30~15:00(開場12:30)
場 所  岩国市中央図書館 2階 視聴覚ホール
定 員  80名(指定席) ※先着順に会場前列から席を割り当てます。
内 容  芥川賞作家 津村記久子さんを講師にお迎えし、Q&A方式でお話していただきます。申込時に、質問をお知らせください。
料 金 無料
持参品 サインをご希望の方は講師の著書をご持参ください。(本の販売はありません)
募集期間 令和4年11月1日(火)~30日(水)必着
申込方法 
◆往復はがきで応募
  イベント名、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、講師への質問を明記
◆専用フォームで応募

下の申込み専用フォームを読み取って必要事項を入力して送信
※詳細は、講演会チラシまたは図書館ホームページをご覧ください。
※質問は内容を精査させていただきます。ご了承ください。。

 ←申込専用フォーム

宛先 〒740-0034 山口県岩国市南岩国町四丁目52-1
岩国市中央図書館 津村記久子さんに聞いてみたい!係
≪お問い合わせ≫ 中央図書館(TEL 31-0046)

「岩国市子どもの読書活動推進ウェブギャラリー2022」 公開

岩国市子どもの読書活動推進計画(第四次)」に基づき、令和3年度に行われた子供の読書環境整備のための取り組みや活動を、岩国市図書館のホームページで紹介しています。
幼稚園や学校での読書活動の様子がわかる写真も掲載しています。ぜひご覧ください。
   ≪お問い合わせ≫ 中央図書館(TEL 31-0046)

 雑誌無料配布(美和図書館)

 日時:12月2日(金)~4日(日) 9:30~17:00

 場所:美和図書館 出入口付近

 内容:保存期間を過ぎた雑誌を無料配布します。

 ※冊数制限なし。

 ※雑誌がなくなり次第終了します。

 ※お持ち帰り用の袋を、御持参ください。

   ≪お問い合わせ≫ 美和図書館(TEL 95-0005)

英語でおはなし会(中央図書館)

 日時:12月3日(土) 14:40~15:10

 場所:中央図書館 2階 視聴覚ホール

 対象:主に小学生

 定員:50名(要申込・先着順)

 内容:やさしい英語での絵本の読み聞かせや、

 英語の歌を歌うなど

 講師:Anthony Frenchさん(小学校ALT)

 申込み:11月15日(火)10:00~  中央図書館まで電話または直接 

≪お問い合わせ・お申込み≫ 中央図書館(TEL 31-0046)

 

文庫「そらいろのおうち」による クリスマスおはなし会スペシャル
(麻里布分室)                         ♪絵本やパネルシアター等の楽しいおはなし会です♪

 日時:12月3日(土) 10:30~11:30
 場所:福祉会館 2階・講習室 ※近隣に有料の駐車場有り
 対象:乳幼児  
 定員:12組程度(要申込・先着順)
 申込み:11月18日(金)10:00~  麻里布分室まで電話または直接

≪お問い合わせ・お申込み≫ 中央図書館麻里布分室(TEL 22-5845)

■ 岩国市図書館  今月の特集本紹介 ■  

中央図書館  ★目からウロコ★

『減塩より減糖 人生を変える!血圧の新常識』

   有馬 佳代/著  自由国民社 

 

岩国図書館  

  ※岩国図書館は、臨時窓口となります。

 

麻里布分室  ★日本の名作にトライ!★  

 『面白いほどよくわかる平家物語』

   金谷 俊一郎/著 日本文芸社 他

 

由宇図書館  ★人知れず事件の陰で暗躍する者たち★   

 『スパイ・アカデミー陸軍中野学校』

   斎藤 充功/著 洋泉社 他
         

 

 玖珂図書館  ★心配のタネ★

『他人とうまくやっていく』

  アラン・ピーズ/著  サンマーク出版 他

 

 

 周東図書館  ★ことば薬★

  『松下幸之助リーダーの言葉』

    松下 幸之助/著 PHP研究所 他

 

 

 錦図書館  ★哲学★

  『4コマ哲学教室』

   南部 ヤスヒロ/著 イースト・プレス 他

 

 美和図書館  ★陶芸と暮らし★ 

 『もっとうつわを楽しむかっこ』

   SML/著  エクスナレッジ 他