安岡 定子/著 PHP研究所 Y123-コウ
中高生時代には、進路や部活をはじめ様々なことで壁に直面します。本書は、壁に直面した時に役に立つ『論語』の章句を中高生に向けてやさしく紐解くものです。壁を乗り越えるための指針となる60の章句を取り上げ、その意味を紹介しています。
あんぐる/著 メイツ出版 Y291-キヨ
京都・奈良・大阪の修学旅行で、自由時間を充実させるコース作りのポイントを紹介します。モデルコース提案や見学のお役立ち豆知識など人気スポットを楽しむためのマル得情報がいっぱい!生徒はもちろん先生方にもおすすめの一冊です。
朝日中高生新聞編集部/[編] 朝日学生新聞社 Y366-アサ
この本では、35人の働く大人を9つの「好き」に分類しました。「好き」を仕事に結びつけた先輩たちの姿からは、ヒントになることがたくさんあると思います。大人になったときにどんな仕事につくか考えるきっかけになる一冊です。
本山 理咲/著 朝日学生新聞社 Y371-モト
朝日中高生新聞で人気連載中の漫画「明日がくる」から、投稿欄に寄せられた手紙などをもとに、中高生らの本音や微妙な心もようを描いています。中高生のそれぞれの悩みに寄り添う話がたくさん詰まっています。
日本数学教育学会/監修 オーム社 Y413—マン
中学校レベルの数学の中から、特に「関数」を取り上げわかりやすく解説。小学校の算数から中学校の数学につながる変化を楽しく理解できます。具体的な事例をもとに解説するので、数学が苦手な方も読める内容となっています。
まはら 三桃/著 講談社 Y913—キリ
ローレン・ウォーク/作 さ・え・ら書房 Y933—ウオ
「オオカミ谷」で静かな暮らしを送るわたしの前に黒い影をもつ少女が現れた。わたしの大事な人たちを傷つけ、わなにかけ、陥れていく。わたしは闘うことにしたー。うそは真実を装い11歳の少女を迷わせる。せつない決心は予期せぬ結末へ・・・。