長谷川 修一/著 筑摩書房 Y193-ハセ
ノアの方舟などの代表話5つを取り上げ、旧約聖書につづられた物語は史実なのか、それともフィクションなのか?最新の考古学的研究をもとに謎にせまりながら、流れを一望できる聖書入門の決定版。
山口 輝臣/編 筑摩書房 Y210-ヤマ
日本近代史の中でも明治時代を考えることで何がみえてくるのか、明治とはどんな時代だったのか。「幕府はどうして倒れたのか?」から「明治はどのようにして終わったのか?」まで七つの切り口から明治史をわかりやすく読み解く一冊です。
国境なき子どもたち/編著 合同出版 Y369-ワタ
シリア紛争が始まって7年―。故郷を追われ難民になった人々が、どのような目に遭っているのか。難民キャンプで出会った子どもの暮らしぶりを紹介することで、戦争・難民・平和の大切さを知ることができます。
関西ニュービジネス協議会/著 どりむ社 Y375-シユ
16歳の頃あなたが思い描いていた未来の進路はどんなものだったでしょう。本書は「そんなに足下ばかり見て進路を決めなくても、自分の人生を自分でコントロールできる起業という選択肢もあるんだよ」と伝えるための取り組みをまとめたものです。
柴田 純子/著 ケイエスティープロダクション Y910—シハ
キュートな漫画とわかりやすいコメントで作品を紹介。
中高生の初学者、古文の苦手な人、古文が好きだけど難しい参考書や問題集はちょっと敷居が高いという人、大人になってから読んでみたくなった人までいろんな人におすすめです。
名木田 恵子/著 出版ワークスY913—ナキ
キャサリン・アップルゲイト/作 偕成社Y933—アフ
わたしはレッド。樹齢216年の木だ。町の人たちは年に一度わたしに願い事を結びつける。長年、人間に話しかけてはならないという掟を守ってきたわたしだが、サマールの願い事を知り行動を起こすことにしたー。