川本 裕子/監修 河出書房新社 Y159-マン
勉強、部活、遊びと時間の管理がなかなかできない中学3年生のミナミ。そんな彼女に家庭教師の小美衣(こびい)は一冊の手帳を手渡して-。スケジュール管理の方法を学んで、自分の時間を有効に使えるようになりましょう!
学研プラス Y375-トウ
勉強の仕方は十人十色。「絶対に覚えたいものはスマホの壁紙にする」「ミスノートを作って自分のミスを記録する」「集中力を持続させる休憩のコツ」など、東大生が高校生の時に実践していた勉強法を100種類紹介した一冊。
金子 修治/編著 岩波書店 Y486-ハク
蝶の美しさや、カブトムシのようなかっこよさも持たない、きわだった特徴もない、見かけの“ジミな”昆虫たちの魅力を10人の昆虫博士が愛をこめて紹介。びっくりするような生態や、他の虫や植物との関係性など虫たちの驚く魅力が満載です。
辻 惟雄/著 筑摩書房 Y721—イト
生い立ちや人物像を知る資料の少ない謎と不思議に包まれた天才絵師・伊藤若冲。生前、名声をほしいままにしながらも、「私は理解されるまでに1000年のときを待つ―。」と謎めいた言葉を残した若冲の魅力に迫る一冊。
鈴木 鋭智/著 KADOKAWA Y816-スス
何を書けばいいのかわからない小論文。そんな小論文には〈正解〉があった!出題者の求める〈正解〉を正しく理解して、合格できる小論文の書き方をわかりやすく紹介。課題文別の攻略法や本番で使える段落構成のパターンも学ぶことができます。
ほしお さなえ/著 ポプラ社 Y913—ホシ
昔ながらの活版印刷で営まれている印刷所「三日月堂」。そんな三日月堂には、いろいろな事情から悩みを抱えるお客が訪れる。彼らはみな、店主の弓子と活字の言葉たちに心を解きほぐされていくが…。 「活版印刷三日月堂」シリーズ
ジョン・ボイン/著 あすなろ書房 Y933—ホイ
サッカー部のキャプテンで、学校ではみんなの人気者。小さな時から弟の面倒もよく見てくれていた兄のジェイソン。そんなジェイソンがあるときから家族と少し距離をおくようになる。そうして一年半が経った頃、明かされたジェイソンの秘密とは…。