岩国市図書館広報 第332号

自宅でも外出先でもいつでもどこでも本が借りられる
    岩国市電子図書館、はじまります。
               ※別途インターネット環境とスマートフォン、PCなどの機器が必要です。

【利用できる人】岩国市に在住、在勤・在学の人。
 
・岩国市に在住で岩国市図書館の図書利用券をお持ちの方は、利用者番号とパスワ-ド(初期パスワード:西暦お誕生日8桁)ですぐに利用できます。
 ・図書利用券をお持ちでない方、市外に居住で岩国市に在勤・在学の方は事前に登録が必要ですので、市内の図書館で手続きをお願いします。(ご登録の際は、お名前とご住所、在勤・在学の方は更に勤務先・学校名が確認できるものをお持ち下さい。)

【貸出点数・期間】5点まで  2週間(14日間)
 
・延長は1回のみ可能で、貸出期間を経過すると自動的に返却されます。

【利用方法】
   
①岩国市図書館ホームページから、岩国市電子図書館にアクセスする。
    ②利用者番号およびパスワードを入力し、ログインする。
    ③借りたい電子書籍を選び、≪借りる≫ を押した後に ≪読む≫   を押す。

   ※詳細は、電子図書館トップページ右上の「ご利用ガイド」をご覧ください。

    【お問い合わせ】  岩国市中央図書館 0827-31-0046 

資料点検に伴う
中央図書館の休館について 

 10月19日(火)~22日(金)は、中央図書館は、資料点検のため休館いたします。
予約や資料についての問い合わせは、開館している図書館にお願いいたします。
 ※10/21(木)は、月例整理休館のため市内全館休館いたします。

中央図書館の祝日開館

  11月3日(水) 文化の日は、中央図書館のみ臨時開館します。
    開館時間は、9:30~17:00です。ぜひ御利用ください。

    なお、市内各分館(室)は休館です。

読書週間中に、中央図書館、玖珂図書館、周東図書館でホンスキーなどにちなんだクイズを行います!! 

 内容は各図書館で違います。
   詳しくは、ホームページをご覧ください。

  ★中央図書館では、
     クイズ用紙の配布;10月27日(水)~11月3日(水・祝)
     プレゼントの配布:11月  4日(木)~11月9日(火)

■ 岩国市図書館  今月の特集本紹介 ■  

中央図書館  ★地球と共に生きる★ 

『図解でわかる14歳から知る気候変動』            

  インフォビジュアル研究所/著 太田出版 他        
                                     

岩国図書館  ★愛しき犬・猫★ 

『しあわせはノラネコが連れてくる』            

  イ・シナ/著 菅野 朋子/訳 文藝春秋  他  

麻里布分室  ★~麺喰いなんで~★

『ラクチンおいしい!こだわり麵』

  堤 人美/著 講談社 他  

由宇図書館  ★食事で健康に★  

 『健康診断の気になる結果を食べて治す』                 

   マガジンハウス 他

玖珂図書館  ★秋に楽しみたい○○

  『教養としてのお金とアート』

   山本 豊津/著  KADOKAWA 他

  

周東図書館  ★体を動かそう★

 『かんたんタオル体操』

    湯浅 景元/著 双葉社 他 

錦図書館  ★「深呼吸」しよう!★

  『こころの深呼吸』
    海原 純子/著 婦人之友社 他

美和図書館  ★秋に思う★

 『ポプラの秋』
     湯本 香樹実/著  新潮社 他