岩国市出身の三木恵美子氏からのご寄附により、車両を購入しました。また、車体のイラストは、岩国市出身のイラストレーターすずきえりな氏によるもので、岩国の町を走る自動車図書館が本と人を繋ぐイメージで描かれたものです。

【運行開始】令和6年11月(月2回の試験運用)/令和7年4月より本格運用(美和図書館発)

【軽トラック改造】 全長3,390㎜、全幅1,470㎜、全高1,940㎜

【図書収容能力】  約500冊積載

 

巡回ステーション(五十音順)

宇佐川小学校、旧深須小学校、本郷小学校、美川苑、美川小学校、美和小学校

自動車図書館運行カレンダー

  移動図書館車巡回カレンダーはこちら

借りる

  • 市内に在住の方、通勤通学している方なら、どなたでも無料で借りることができます。
  • 図書利用券は、岩国市内の各図書館と共通です。
    お持ちでない方は、住所等を確認できる証明書をお持ちの上、お越しください。
 貸出冊数貸出期間
本(紙芝居・雑誌を含む)10冊まで2週間(次の巡回日まで)

※市内の各図書館で本を借りられている場合は、その冊数も10冊の中に含まれます。
※CD・DVDは自動車図書館では貸出していません。

予約・リクエスト

自動車図書館にご希望の本が見あたらない場合は、予約・リクエストサービスをご利用ください。
本が用意できましたら、巡回日にお持ちします。
なお、予約本確保時の連絡はしておりません。ご了承ください。

 インターネット・館内OPAC(館内利用者用検索機)からの予約申込みについて
予約ページの「受取場所の選択」から自動車図書館ステーションを選んでください。
「ご連絡方法」も選択できるようになっておりますが、自動車図書館で予約本確保時
連絡はしておりません
本が用意できましたら、巡回日にお持ちします。
インターネットからの予約の場合、予約方法でE-mailを指定することはできますが、メール送信後、次の巡回日にお持ちすることになります。
  • 交通事情により、ステーションへの到着時間が多少変わることがあります。
    また、悪天候の場合は、急きょ運行中止になることがありますので、ご了承ください。
    運行中止かどうかを確認されたい場合は、下記へお問い合わせください。 美和コース 美和図書館(TEL 95-0005)