岩国市図書館広報 第366号

  図書館だより2024年8月号

電子図書館を利用してみませんか?  

利用方法

①こちらをクリック:https://web.d-library.jp/iwakuni/

②利用者番号とパスワード(初期値は西暦生年月日8桁)を入力して、ログインする。

③借りたい電子書籍を選び、【借りる】を押して【読む】を押す。

☆おすすめポイント☆

・貸出期間が過ぎると自動で返却されます。

・読み上げ機能が付いている本もあります。

・「うごくえほん」もあります。

利用できる人

岩国市に在住で岩国市図書館の図書利用券をお持ちの方。

図書利用券をお持ちでない方は、住所がわかる身分証明書(運転免許証等)

をお持ちください。市内各館で手続きできます。(自動車図書館を除く)

※岩国市に在勤・在学(市外在住)で図書利用券をお持ちの方は、手続きが必要です。

図書利用券と通勤・通学されていることが確認できるものを最寄りの図書館

にお持ちください。

ご自身で作成されたものや収集しているものなどを図書館で展示してみませんか?

【展示場所】 中央図書館1階 展示ケース(エントランスホール)

      サイズ:横144㎝×高さ27㎝×奥行51㎝ 

      上部と前面出し入れ口がガラスで中をご覧いただけるようになっています。

【展示期間】 最長1か月

【利用料】 無料

【申し込み】 事前に所定の申請書を中央図書館管理班に提出してください。

【その他】 *作品の搬入・搬出は、すべて申込者で行っていただきます。

     *展示物の管理は、申込者の責任において行ってください。

     *当館は、一切の責任を負わないものとします。

【問合せ】 中央図書館 管理班(TEL31-5048)

英語でおはなし会

やさしい英語で、絵本の読み聞かせをします。

【日 時】 8月9日(金)14:00~14:30

【場 所】 中央図書館 2階 多目的ホール

【対 象】 主に小学生

【定 員】 50人程度

【講 師】 アンソニー・フレンチ氏

■ 岩国市図書館  今月の特集本紹介 ■  

中央図書館  ★ひんやり★ 

『ベターホームのひんやりスイーツ』     

  ベターホーム協会/編集・出版 他 

岩国図書館  

  ※岩国図書館は、臨時窓口となります。

麻里布分室   ★8月11日は山の日です★  

『登山入門』                  

  佐藤 勇介/監修 山と溪谷社 他

由宇図書館  ★山派のための本

『山小屋ガールの癒されない日々』 

  吉玉 サキ/著 平凡社 他  

玖珂図書館  ★ダンドリ上手

ダンドリと予定の立て方

  井出 元子/著 かんき出版 他 

周東図書館  ★夏の

 『夏の災厄』

  篠田 節子/著 毎日新聞社 他

 錦図書館  ★大人にも読んでほしい絵本

 『おとうさんは103さいい睡眠』

   吉田 尚令/絵 さ・え・ら書房 他

美和図書館  アスリートの活躍★ 

 『オリンピック競技おもしろ大全』

    雑学総研/著 KADOKAWA 他