岩国市中央図書館では、入口を入ってすぐ左手にある展示ケースを、小作品等の発表の場として貸し出しこれまで、コレクションの紹介から研究の発表まで、様々なテーマでの展示を行っていただいております。
現在行っているのは、岩国総合高校さんによる展示「2年次生 Wise Person 21 私たちがおすすめする岩国スポット」。
毎年岩国総合高校さんは、中央図書館を活用し様々な発表をしておられますが、今回は展示ホールと展示ケースを連動しての企画となります。
このため今回は、特例としてケースのみではなく、向かいの展示ホールも併せてのご紹介となります事をご了承ください。
それでは紹介していきましょう!


よく雑誌やテレビで見かけるような綺麗な写真がずらり!
展示のタイトルでお分かりかもしれませんが、なんと!こちらすべて岩国市で撮られた写真になります。
私も随分長いこと岩国には住んでいるつもりなのですが、こんなにも色々な景色がみられるなんて驚きがあります。
……さて、そんな風景写真たちですが、もちろんこれだけで今回の展示は終わりません。
「これ、岩国のどこにあるんだろう?」って皆さんも思いましたよね?
そんな疑問にお応えするのが、展示コーナーに展開されたこちらの地図たちです!

展示場に飾られた8枚の地図。こちらが岩国総合高校の各ゼミの選出する岩国のおすすめスポットとリンクしてご案内するような形になっています。
各ポイントにはそれぞれスポット名に加え、その場所を紹介するInstagramにアクセスできるQRコードが付いていて、そちらを読み込むことでよりそのスポットの事を詳しく見ることができます。



それぞれの地図はこちら。おすすめスポットについてもそうですが、一枚一枚、個性が出ていて展示としてご覧になられても面白いものになっています。





吉香公園やシロヘビの館といった、岩国市民にとてもなじみの深いスポットから、高校生らしいオシャレなカフェや料理屋さんの紹介など、内容も多岐にわたっているので、たくさんの方が楽しめる展示になっていると思います。
図書館のスタッフたちも、おしゃれなカフェを見つけられたり、私生活で訪れてみたい場所を見つけて喜んでいました。
こちらの展示ですが、今回は短期展示ということで、11月7日までとなっております。
終了間際のご紹介となってしまい非常に恐縮ですが、もし興味があってタイミングの合う方はぜひ中央図書館まで来てご覧になられてください!
また、中央図書館展示ケースでは、皆様からの作品も随時募集しています。過去には創作物やコレクションの展示、研究発表など、様々なジャンルの展示がありました。
あなたの作品を中央図書館に来館された方々に見てもらいませんか?気になる方は、岩国市中央図書館管理班(31-5048)までご連絡ください。